第1回Twitter文学賞(国内)

【投票期間:2011年1月20日~1月31日 有効投票数:560】

★1位★ 27票 
盛田隆二『二人静』(光文社)

★2位★ 22票
阿部和重『ピストルズ』(講談社)

★3位★ 19票
星野智幸『俺俺』(新潮社)

★3位★ 19票
樋口毅宏『民宿雪国』(祥伝社)

★4位★ 18票
上田早夕里『華竜の宮』(早川書房)

★4位★ 18票
森見登美彦『ペンギン・ハイウェイ』(角川書店)

★5位★ 17票
柴崎友香『寝ても覚めても』(河出書房新社)

★6位★ 14票
樋口毅宏『日本のセックス』(双葉社)

★7位★ 13票
窪美澄『ふがいない僕は空を見た』(新潮社)

★8位★ 11票
宮部みゆき『小暮写眞館』(講談社)

★8位★ 11票
奥泉光『シューマンの指』(講談社)

★8位★ 11票
伊坂幸太郎『マリアビートル』(角川書店)

★9位★ 10票
佐藤亜紀『醜聞の作法』(講談社)

★10位★ 9票
北野勇作『どろんころんど』(福音館書店)

★10位★ 9票
米澤穂信『折れた竜骨』(東京創元社)

★10位★ 9票
福永信『星座から見た地球』(新潮社)


★11位★ 8票

☆中森明夫『アナーキー・イン・ザ・jp』(新潮社)

☆森博嗣『喜嶋先生の静かな世界』(講談社)

☆小川洋子『原稿零枚日記』(集英社)

☆伊坂幸太郎『バイバイ、ブラックバード』(双葉社)

☆姫野カオルコ『リアル・シンデレラ』(光文社)


★12位★ 7票

☆貴志祐介『悪の教典』(文藝春秋)

☆中島京子『小さいおうち』(文藝春秋)

☆多和田葉子『尼僧とキューピッドの弓』(講談社)


★13位★ 6票

☆宮部みゆき『あんじゅう』(中央公論新社)

☆山尾悠子『歪み真珠』(国書刊行会)

☆絲山秋子『妻の超然』(新潮社)


★14位★ 5票

☆綿矢りさ『勝手にふるえてろ』(文藝春秋)

☆須賀しのぶ『神の棘』(早川書房)

☆小谷野敦『母子寮前』(文藝春秋)


★15位★ 4票

☆七河迦南『アルバトロスは羽ばたかない』(東京創元社)

☆柴田よしき『輝跡』(講談社)

☆長嶋有『祝福』(河出書房新社)

☆橋本治『橋』(文藝春秋)

☆江國香織『抱擁、あるいはライスには塩を』(集英社)

☆古井由吉『やすらい花』(新潮社)

☆津原泰水『琉璃玉の耳』(河出書房新社)


★16位★ 3票

☆高橋源一郎『「悪」と戦う』(河出書房新社)

☆島本理生『アンダスタンド・メイビー』(中央公論新社)

☆村上春樹『1Q84 BOOK3』(新潮社)

☆赤染晶子『乙女の密告』(新潮社)

☆舞城王太郎『獣の樹』(講談社)

☆道尾秀介『光媒の花』(集英社)

☆円城塔『後藤さんのこと』(早川書房)

☆有川浩『ストーリー・セラー』(新潮社)

☆道尾秀介『月と蟹』(文藝春秋)

☆小川一水『天冥の標 2』(早川書房)

☆飴村行『粘膜兄弟』(角川書店)

☆川上弘美『パスタマシーンの幽霊』(マガジンハウス)

☆西崎憲『蕃東国年代記』(新潮社)

☆梨木香歩『ピスタチオ』(筑摩書房)

☆滝本竜彦『僕のエア』(文藝春秋)

☆朝吹真理子『流跡』(新潮社)


★17位★ 2票

☆島田雅彦『悪貨』(講談社)

☆舞城王太郎『イキルキス』(講談社)

☆宮下奈都『田舎の紳士服店のモデルの妻』(文藝春秋)

☆片理誠『エンドレ・スガーデン』(早川書房)

☆伊坂幸太郎『オー!ファーザー』(新潮社)

☆平野啓一郎『かたちだけの愛』(中央公論新社)

☆万城目学『かのこちゃんとマドレーヌ夫人』(筑摩書房)

☆前田司郎『逆に14歳』(新潮社)

☆古野まほろ『群衆リドル』(光文社)

☆北森鴻『暁英』(徳間書店)

☆梓崎優『叫びと祈り』(東京創元社)

☆田中慎弥『実験』(新潮社)

☆藤真千歳『スワロウテイル人工少女販売処』(早川書房)

☆花村萬月『西方之魂』(講談社)

☆山田詠美『タイニーストーリーズ』(文藝春秋)

☆角田光代『ツリーハウス』(文藝春秋)

☆小川一水『天冥の標 3』(早川書房)

☆桜庭一樹『道徳という名の少年』(角川書店)

☆高殿円『トッカン』(早川書房)

☆森田季節『ともだち同盟』(角川書店)

☆角田光代、松尾たい子『なくしたものたちの国』(ホーム社)

☆朝倉かすみ『夏目家順路』(文藝春秋)

☆藤野千夜『ネバーランド』(新潮社)

☆貫井徳郎『灰色の虹』(新潮社)

☆村田沙耶香『星が吸う水』(講談社)

☆宮内勝典『魔王の愛』(新潮社)

☆石川博品『耳刈ネルリと十一人の一年十一組』(エンターブレイン)

☆有栖川有栖『闇の喇叭』(理論社)

☆古川日出男『4444』(河出書房新社)

☆坂本司『和菓子のアン』(光文社)


★18位★ 1票

☆中村航『あのとき始まったことのすべて』(角川書店)

☆平山瑞穂『有村ちさとによると世界は』(実業之日本社)

☆松本晶『あるいは脳の内に棲む僕の彼女』(角川春樹事務所)

☆梶尾真治『壱里島奇譚』(祥伝社)

☆桂望実『嫌な女』(光文社)

☆南綾子『嘘とエゴ』(幻冬舎)

☆結城充考『エコイック・メモリ』(光文社)

☆入江悠『SRサイタマノラッパー』(太田出版)

☆小路幸也『オール・マイ・ラビング』(集英社)

☆福田和代『オーディンの鴉』(朝日新聞出版)

☆伊集院静『お父やんとオジさん』(講談社)

☆朱川湊人『オルゴォル』(講談社)

☆岩瀬成子『オール・マイ・ラヴィング』(ホーム社)

☆青山七恵『お別れの音』(文藝春秋)

☆朱川湊人『鏡の偽乙女』(集英社)

☆花村萬月『GA・SHIN!我・神』(集英社)

☆京極夏彦『数えずの井戸』(中央公論新社)

☆朝比奈あすか『彼女のしあわせ』(光文社)

☆有川浩『キケン』(新潮社)

☆湯本香樹実『岸辺の旅』(文藝春秋)

☆朝井リョウ『桐島、部活辞めるってよ』(集英社)

☆村田喜代子『故郷のわが家』(新潮社)

☆庵田定夏『ココロコネクトヒトランダム』(エンターブレイン)

☆津原泰水「五色の舟」(河出書房新社/『NOVA2』収録)

☆壁井ユカコ『五龍世界』(ポプラ社)

☆長薗安浩『最後の七月』(理論社)

☆河野裕『サクラダリセット 2』(角川書店)

☆田中哲弥『サゴケヒ族民謡の主題による変奏曲』(講談社)

☆佐藤友哉『333のテッペン』(新潮社)

☆深水黎一郎『ジークフリートの剣』(講談社)

☆室積光『史上最強の内閣』(小学館)

☆蛭田亜紗子『自縄自縛の私』(新潮社)

☆池井戸潤『下町ロケット』(小学館)

☆加納朋子『七人の敵がいる』(集英社)

☆京極夏彦『死ねばいいのに』(講談社)

☆島田荘司『写楽 閉じた国の幻』(新潮社)

☆柚木麻子『終点のあの子』(文藝春秋)

☆西加奈子『白いしるし』(新潮社)

☆神世希『神戯』(講談社)

☆夢枕獏『新・魔獣狩り 13』(祥伝社)

☆森奈津子『スーパー乙女大戦』(徳間書店)

☆泉和良『セドナ、鎮まりてあれかし』(早川書房)

☆小林泰三『セピア色の凄惨 』(光文社)

☆富樫倫太郎『早雲の軍配者 』(中央公論新社)

☆生田紗代『それいゆ』(角川書店)

☆小池真理子『存在の美しい哀しみ』(文藝春秋)

☆乙武洋匡『だいじょうぶ3組』(講談社)

☆佐藤多佳子『第二音楽室』(文藝春秋)

☆池井戸潤『民王』(ポプラ社)

☆青柳碧人『千葉県立海中高校』(文藝春秋)

☆辻村深月『ツナグ』(新潮社)

☆三浦しをん『天国旅行』(新潮社)

☆小林泰三『天体の回転について』(早川書房)

☆太朗想史郎『トギオ』(宝島社)

☆新藤晴一『時の尾』(幻冬舎)

☆町田康『どつぼ超然』(毎日新聞社)

☆池上永一『トロイメライ』(角川書店)

☆桐野夏生『ナニカアル』(新潮社)

☆東野圭吾『白銀ジャック』(実業之日本社)

☆綾崎隼『初恋彗星』(アスキー・メディアワークス)

☆牧野修『破滅の箱』(講談社)

☆辻村深月『光待つ場所へ』(講談社)

☆志水辰夫『引かれ者でござい』(新潮社)

☆角田光代『ひそやかな花園』(毎日新聞社)

☆西藤潤『覆面作家のため息』(講談社)

☆米澤穂信『ふたりの距離の概算』(角川書店)

☆酒見賢一『分解』(筑摩書房)

☆相沢沙呼他『放課後探偵団』(東京創元社)

☆永田ガラ『舞王―MAIOH』(アスキー・メディアワークス)

☆横田創『埋葬』(早川書房)

☆樋口有介『窓の外は向日葵の畑』(文藝春秋)

☆村木嵐『マルガリータ』(文藝春秋)

☆島本理生『真綿荘の住人たち』(文藝春秋)

☆戸梶圭太『見当たり捜査官 』(双葉社)

☆木村紅美『見知らぬ人へ、おめでとう』(講談社)

☆古川日出男『MUSIC』(新潮社)

☆あわむら赤光『無限のリンケージ5』(ソフトバンククリエイティブ)

☆乾ルカ『メグル』(東京創元社)

☆辻原登『闇の奥』(文藝春秋)

☆多崎礼『夢の上1』中央公論新社…1

☆北方謙三『楊令伝』(集英社)

☆小川国夫『弱い神』(講談社)

☆橋本治『リア家の人々』(新潮社)

☆恩田陸『私の家では何も起こらない』(メディアファクトリー)

Twitter文学賞事務局